デザイン

web制作を独学する時の勉強法と受注までの軌跡【未経験からでも大丈夫】

web制作を独学する時の勉強法と受注までの軌跡【未経験からでも大丈夫】

独学しようと思っている人へのスキル上達法と勉強しながらどういった感情で勉強をしてきたかをお話しします。

私はずっと独学で勉強してきましたが、誰か教わる人がいればもっとよかったのにとは思います。とはいっても私はど田舎に住んでいますし、お金もなかったため、スクールに通うこともなく、周りにwebに詳しい人もいることもなかったので全て独学をしてきました。

これからweb制作を独学でやってみたいという人の助けになる記事になればいいと思います。

インフルエンサーに感化された

もともと私がなぜweb制作を勉強しようと思ったかというと、よくある理由ですが、インフルエンサーがweb系のプログラマーは稼げるし、リモートワーク可能みたいな感じでコスパいいんだよといっていたので、すぐに感化されました。

それまで飲食店を経営してほとんど休みもなく、毎日12時間労働は当たり前という生活をしていた自分にとってはとても輝いて見えたわけです。

お金はなく、できることから始めた

とはいってもお金なし、人脈なし、しかもパソコンの使い方も対してわからないみたいな人間だったので、とりあえず、Macbookを分割で購入し、手当たり次第ブログやら読み漁ってわからないことを調べる。といった感じでした。

お金がないのでまずは無料のオンライン学習サイトだったり、youtubeだったり、ブログなんかをひたすらみながら一つ一つわかることをパソコンを使って試しながら勉強していきました。

学習ツールや仕方については後ほど詳しく解説しますね。

目的を明確化した方がいい

今になって思うことはまず自分が描いたビジョンが曖昧だったことに気づきます。

というのも長時間労働で休みもほとんどないという生活から抜け出すことが魅力的に思えただけで、別にweb制作がしたかったわけではなかったんですよ。

飲食店はいってしまえば体力的な部分が大きかったので、パソコンを使ってデスクワークをするということには憧れを抱いていたんですが、それでも自分がお金持ちになって時間にゆとりがある生活をしたいなーくらいにしか思ってなかったんですよね。

つまりはweb制作のスキルを身に付けて、企業に勤めたいとか、副業としてやりたいのか、それともそれを本業としてフリーランスとしてやろうかとか目的が定まっていなかったんですよね。

これの何がいけなかったのかというと、心が折れる可能性が高くなるということなんですよ。

なんとなく初めて見ることはもちろん必要なんですけど、まあ何回も投げ出しますよね。わかることは面白いですが、これを使って実際にこうしたいというのがなかったわけですから。

でも、そんなこんなで少しづつわかってきたこともあって、自分の場合は集客のツールとして使うことができるということが最大のモチベーションになりました。

つまりは自分の飲食店の集客に使えるし、また他の企業のサイトを作ることでも仕事になると。

そこから目標はフリーランスとして事業を成り立たせることと、自店舗の飲食店の売り上げを上げることに決まりました。

実際にこう思えるまでも何ヶ月もかかったりしました。

何が言いたいのかというと、あなたはweb制作をできるようになったらどうしたいのかといったことが意外とモチベーション維持に繋がったりするということです。

なんとなく今の生活を変えたいと思っている人も多いかもしれませんが、少しづつわかったことを自分の頭で整理してやっていくしかありません。目標が変わることは別に悪いことではないのですが、web制作を独学することは初心者にとっては簡単なことではないと思います。

なので、web制作のスキルを身に付けて、フリーランスになりたいのか、フリーランスになるためにまずは企業に勤めたいのか、自社の売り上げをあげたいのかなど、少しだけ具体的な目標を探してみるとモチベーション維持に繋がると思います。

ちなみに目的別についてこちらの記事で詳しく解説しています。

必要な勉強とスキル

それでは実際に使うスキルと勉強に関してです。

実際に使う勉強とスキルは以下です。

webデザイン

こちらはどういった見た目のwebサイトにするかといったことになります。

webデザインに関してはこちらの記事で詳しく解説しています。

Webプログラミングとサイトの仕組み

webデザインと少しかぶるところもありますが、デザインができたらそれをweb上にアップロードしないとネットではみることができません。

それをするのがプログラミングです。それと同時にサイトの仕組みなんかも一緒に勉強することになります。

またwebデザインの方では超基礎的なプログラミングもあることを紹介するくらいのものですが、次の記事ではプログラミングに特化したもの詳しい勉強法や勉強ツールなどを解説しています。

webサイトにアクセスを集める(SEOやサイト設計)

webサイトを作るだけでは意味がありませんよね。

それを使って、企業がものを販売したり、問い合わせがきたり、広告料を稼いだりなど、たくさんの読者にみてもらい、行動してもらわなければいけません。

そういったサイトを作るための勉強もしておいた方がいいです。世の中には作って終わりだけのweb制作会社も多数存在します。これは制作会社とマーケティング会社が別れていたりするので、起こってしまうのですが、正直これでは価値は低く、継続的な案件を獲得するのは営業力の方が重要だったりします。

そして価値がないことが広まれば淘汰されていきます。

そういったことが起こらないように、実際に使えるサイト構築を目指さなければいけません。

つまりはコンテンツ力とサイト設計、SEO対策なんかもweb制作では重要になってくるので、勉強しておきましょう。

勉強するものは以下です。

  • ブログを作る
  • SEOを勉強する
  • webマーケティングを勉強する

いきなり難易度高いなと思った方もいるかもしれませんが、大丈夫です。

順を追って説明するので誰でも実践可能です。

ブログを作る

アクセスが集める理屈が仮に理解できたとしても実践してみなくてはその信用性はわかりませんよね。ということでまずはブログを作りながら学ぶことをお勧めします。

アクセスを集めには本当に色んな方法がありますので調べても多分何から始めればいいのかわからなくなると思います。ですが、一つ一つやってみないと話は始まりません。

どのブログでもいいのでまずは開設してみましょう。

お勧めは上記にも記した通り、wordpressで作ることです。無料のブログもあるのですが、実践を元に勉強していくわけですから、それであれば正直wordpress一択といってもいいくらいのものです。

wordpressでのブログの開設の方法はまた別の記事にもしたいと思いますが、今はとりあえず他の方もとてもわかりやすくまとめてあるものがあったので、紹介させていただく形にしたいと思います。それがこちら↓

WordPressを使ったブログの始め方、収益アップとSEOも合わせて解説

SEOを勉強する

SEOを「検索エンジン最適化」のことで簡単にいうと検索に引っかかりやすくして検索上位に表示させるようにすることです。

これにも色々あるのですが、オススメしたいのはバズ部さんです。私自身バズ部さんの記事はもう何百回と読みました。それくらい価値があります。

ぜひどうぞ→バズ部

webマーケティングを勉強する

これはSEOも含めての話になりますが、webマーケティングを理解してこそwebサイトを作る意味があるのです。

ただあるだけのwebサイトは無意味です。

どのように集客し、どのように興味を持ってもらい、どのように販売につなげていくのかということです。

webマーケティングに関してもバズ部さんはとても役に立ちますし、他にもオススメのwebマーケティングのサイトを載せておくのでぜひ色々と読み漁ってください。

その他、もちろんUdemyやyoutubeなどもいいですね。

マーケティングに関しては本での勉強もいいか思います。紹介しておきます。

実際にサイトを作ってみる

あとはひたすら実際にサイトを作ってみましょう。

ここまで読んでくれた方はおそらくどのように勉強すればいいのか、そして大まかなweb制作の要素については理解できたと思います。

ただ一つ言っておきたいのは100点を目指さなくても大丈夫です。というか世の中のweb制作できる人で100点の人はほぼ存在しません。というかそもそも100点ってなんだよという感じです。

どのビジネスでもそうですが、目的はお金を稼ぎたいとか時間のゆとりが欲しいとか精神的に楽になりたいとかそう言ったものですよね。

そしてその目的に100点はなく、少しづつ改善を積み上げるしかありません。そして技術も進化しますし感情も変化します。今100点だと思えるものが仮にあったとしてもそれは時を経て100点とは思えなくなるものになるでしょう。

つまり何が言いたいかというと常に自分自身で調べ思考し、行動するしかない世界です。

web制作もデザインがよくてもアクセスが集まらなかったり、アクセスが集まってもお問い合わせに繋がらなかったり、いろんな課題が山のようにあります。

でもだからと言って落ち込む必要はありません。ここまで読んでくれたあなたはすでに進歩しています。

このブログに書いてある情報を自分で見つけて自分で読んだのです。知らなかった情報を知る、つまり知識を知るということは実は何よりも有益なことです。

まずは自分のできそうな部分から取り組んでみましょう。もし、とは言ってもどれから手をつけたらいいのかわからないという方は私にコメントやお問い合わせください。

あなたが何に悩んでいるかも自分自身ではもしかしたらわからないのかもしれません。コミュニケーションを取ることでそのわからないことは一つ一つ明確になってきますよ。

やる気が無くなったり、次にやることがわからなくなったらぜひこのブログを読み返してみてください。そのためにブックマークという機能があります。

小さな1歩を今日から歩みましょう。

独学に挫折したら

web制作を独学で学ぶことは簡単ではありませんが私自身やってきたので、可能です。ただ挫折する人が多いというのも現状です。

独学に挫折する人ははっきりいってスクールなり、高額の有料教材などを買うしか選択肢は無くなってきます。もしくはweb関係の人と関わりまくるとかですかね。

もちろんweb関係の知り合いを増やせることに越したことはないですが、実際教えてもらうとか矯正してくれとかは言いづらいですよね。だって教えてくれる人にメリットがないですから。

ですので現実的にはスクールや高額教材ということになってきますよね。

もちろんお金を注ぎ込めるならオススメします。実際にそっちの方が最短ルートだと思うからです。

誰かに教えてもらった方が早いに決まっていますし、チャットなどでやりとりができたり、就職までのサポート付きというものまであります。

最初から私はスクールというのも判断材料がなさすぎるので、まずは独学してみてダメであればスクールに通うという流れを私はオススメします。

最後にオススメのスクールをご紹介しておきます。

どんな順路であれ、web制作を勉強することはこれからの時代にマッチしていることは間違いありません。

まずは出来ることから初めてみてください。

LINEマガジンに無料で登録する

*ご登録いただいたアカウントは厳正に管理し、外部への共有は致しません。 ご登録いただいたLINEアカウントに不定期に有益な情報を配信いたします。 追加のプレゼントなども配布予定ですので、ご期待ください。


このブログでは話せない有益情報や、ブログの重要エッセンスを集めたものを配信するLINEマガジンを作りました。飲食店、広告業、インターネットビジネス、起業、仕組み化、マーケティングなどビジネスにおいての重要となる情報を知りたいという方はご登録ください。





不要の場合いつでも登録解除は可能です。


登録する

LINE公式マガジンの登録はこちから

友だち追加

コメントを残す

*