私は起業して6年が経過しようとしていますが、そんな私が起業した頃の月収は8万円ほどでした。 この記事ではTommyの貧乏生活を時の物語です。 月収8万円時代の貧乏生活 正確にいうと、1ヶ月目20万、2ヶ月目15万、3ヶ月 […]
LIFE
毎日の努力をループ化する方法【私もやっています】
こんにちは。もとちかです。 新しいことを始めようと思って、取り組んでみたけど、自分が飽き性だから続かない。初めて1ヶ月くらい経つけど、継続するのが難しくなってきた。自分が今やっていることが実ることなのか不安。 そういった […]
現役の飲食経営者が実際に使った中でオススメする調理鍋・フライパン
こんにちは。もとちかです。 世の中にはレビューとかその会社の説明文とかを適当につなぎ合わせてよく見せて紹介しているサイトが多くあるけど、そういうんじゃなくて、私が飲食店を経営しながら色んな調理器具を使ってきて本当に良かっ […]
天然水は家庭でも飲食店でも使用する価値がある【実例あり】
こんにちは。もとちかです。 今の時代、最も売れている飲料水はなんと水です。 最近ではウォーターサーバーだの、浄水器だのいろんな話を聞くことも増えてきましたが、飲食店でも天然水を使用しているところが徐々に増えてきました。 […]
結果を出すためには分析力と行動力です
こんにちは。もとちかです。 今やっていることでなかなか結果が出ない。量をこなしているけど、なかなか成果に結びつかない。自分なりに試行錯誤を繰り返しているけど、いまいち何をしたらいいのかがわからない。 そんな疑問にお答えし […]
甲子園から学ぶ仕事に対する考え方
こんにちは。もとちかです。 今、ちょうど甲子園をやっていて、感じるものがたくさんあったので、それを人生に置き換えてお話ししてみようと思います。 この記事で解説すること 甲子園の面白さ 下克上も全然ありえる 行動こそが人生 […]
お金がない人の考え方【無料サービスは本当にお得なのか】
こんにちは。もとちかです。 お金はないけど、ある中で節約をしながら生きていこうと思っている人、そんな中、無料サービスというものに目がなくてついいってしまう人いるんじゃないでしょうか。 ちょっと待ってください。その無料サー […]
【結果が出ない人必見】無駄な努力を避けて成功者に近づく方法
こんにちは。もとちかです。 努力をしているけど、なかなか成果が出ないと思っていませんか?成功者に近づくのにはある考え方が必須です。 それを知っていないと無駄な努力ばかりになってしまいますので。そのやり方をご紹介します。
何をやるにもまずは1000時間
こんにちは。もとちかです。 何か新しい挑戦をしたいと思ったことはありますか? 新しい仕事を始めてみたい、この仕事では将来的に不安があるから、資産を運用したい、今現在、何か新しいことに取り組んではいるが結果が出ていない、ま […]
【重要】支出を減らすことの方が大事
こんにちは。 もとちかです。 貯金がたまらない人、気づいたら毎月お金が減って苦労している人のために支出を減らす重要性について解説していきます。